子宮筋腫とは?症状や原因、不妊症について医師が解説します

最終更新日時:
2024-10-09
市山 卓彦
市山 卓彦 医師
院長 婦人科 生殖医療科 医師
2010年順天堂大学医学部卒。2012年同大学産婦人科学講座に入局、周産期救急を中心に研鑽を重ねる。2016年国内有数の不妊治療施設セントマザー産婦人科医院で、女性不妊症のみでなく男性不妊症も含めた臨床及び研究に従事。2019年には国際学会で日本人唯一の表彰を受け、優秀口頭発表賞および若手研究者賞を同時受賞。2021年には世界的な権威と共に招待公演に登壇するなど、着床不全の分野で注目されている。2019年4月より順天堂浦安病院不妊センターにて副センター長を務め、2022年5月トーチクリニックを開業。
医学博士、日本生殖医学会生殖医療専門医 / 日本産科婦人科学会専門医、日本産科婦人科学会専門医指導医 / 臨床研修指導医
torch clinic医師

子宮筋腫とは?

子宮筋腫とは、子宮の筋肉に発生する良性腫瘍で、婦人科疾患の中で最も発生頻度が高い疾患です。30歳以上の女性の20〜30%にみられます。悪性となることはまれですが、月経困難症や不妊などの原因になることがあります。

子宮筋腫は、粘膜下筋腫(子宮の内側)、筋層内筋腫(子宮の筋肉の中)、漿膜下筋腫(子宮の外側)と、できる場所によって3つに分類されます。

子宮筋腫の主な症状

子宮筋腫の主な症状は、過多月経(経血量が異常に多い)、月経困難症(月経に付随して起こる腹痛や腰痛)、貧血、不正出血、不妊です。

子宮筋腫がある方の約半数は無症状で、筋腫の大きさと症状に相関関係はありません。むしろ筋腫の発生部位の方が症状と関連があると考えられており、なかでも粘膜下筋腫は小さくても症状が強い傾向があります。

また筋腫が周辺の臓器を圧迫することで、腰痛や便秘、頻尿などの症状が現れることがあります。

子宮筋腫と不妊症

子宮筋腫が直接的な不妊症の原因となることは多くありません。

しかし、できる場所や大きさによっては不妊の原因となることがあり、例えば粘膜下筋腫と筋層内筋腫は、受精卵の着床を妨げる可能性があります。また10cm以上の大きな筋腫も子宮を圧迫し、不妊の原因となります。

子宮筋腫の原因

子宮筋腫ができる原因は分かっていませんが、女性ホルモンのひとつであるエストロゲンの影響で筋腫が大きくなると考えられています。そのため、エストロゲンの分泌量が減少する閉経後には、筋腫が縮小する傾向にあります。閉経後でも筋腫が増大する場合は、悪性の可能性も考えられます。

子宮筋腫の検査方法

子宮筋腫の検査方法には、「超音波検査」「MRI検査」「子宮鏡検査」などがあります。

一般的には、はじめに超音波検査を行います。超音波検査とは、プローブと呼ばれる機器を体に当てる検査で、膣に細いプローブを挿入する経膣法と、お腹にプローブを当てる経腹法の2種類があります。この検査により筋腫の数や位置、大きさが分かります。

超音波検査の後、より詳細な検査が必要となった場合は、MRI検査や子宮鏡検査を行います。

子宮筋腫の治療方法

子宮筋腫の治療方法には、薬物療法と手術療法があります。筋腫の状態や挙児希望の有無に合わせて治療方法を決定します。

筋腫に悪性の疑いがなく、症状もない、もしくは軽度な場合は、3〜6ヶ月ごとに検診を行い、経過観察をします。

薬物療法

薬物療法では、GnRHアゴニスト投与(偽閉経療法)を行います。GnRHアゴニストが脳下垂体にはたらきエストロゲンの分泌量を低下させることで、子宮筋腫を縮小させます。

副作用として更年期障害のような症状があります。また骨粗しょう症のリスクもあるため、6ヶ月以上の投与はできません。

加えて、この治療では排卵が止まるため、治療中は妊娠できません。

手術療法

手術療法では、筋腫核出術を行います。

筋腫核出術は筋腫のみを摘出する手術のため、手術後も妊娠することができます。

現在は腹腔鏡下での手術が主流で、この場合、開腹せずに筋腫を取り出すことができます。

ただし筋腫核出術では、小さな筋腫が取り残され、子宮筋腫が再発することもあります。挙児希望がない場合や悪性の疑いがある場合は、子宮全摘術を検討します。

子宮筋腫は、月経困難症を引き起こし、日々の生活に支障をきたすだけでなく、不妊の原因となることもあります。

早期発見することで、筋腫が大きくなるのを抑えることができます。自覚症状がない場合もあるため、クリニックで定期的に健診を受けましょう。また気になる症状がある方は、早めにクリニックを受診し、治療を行いましょう。

よくある質問

子宮筋腫で妊娠するとどうなりますか?

多くの場合は、子宮筋腫がある状態で妊娠しても問題なく経過します。ただし、前置胎盤(胎盤が子宮の出口を覆ってしまう)や胎盤早期剝離(妊娠中に胎盤が剥がれる)、羊水過少・過多といった合併症のリスクが高まります。また子宮筋腫が大きくなることで痛みを感じることもあります。

ほとんどの場合、妊娠中は積極的に子宮筋腫の治療を行うことはありません。

子宮筋腫を放っておくとどうなりますか?

子宮筋腫を放置すると、筋腫が大きくなったり痛みなどの症状が強くなることがあります。症状がある場合は早めにクリニックを受診し、医師と治療方法を検討しましょう。

子宮筋腫があっても自覚症状がない場合もあるため、定期的に健診を受けましょう。

おわりに

トーチクリニックでは、医師による診断や治療のカウンセリングに加えて、心理カウンセラーが心理的な負担や人に話しにくい悩みなど、医療での解決が難しい「お困りごと」について一緒に考える機会も提供しています。

恵比寿駅から徒歩1分の便利な場所に位置し、週7日(平日・土日祝)開院しており、働きながらでも通いやすい環境を提供しています。

不妊治療にご関心のある方は、お気軽にご相談ください。ご予約はウェブからも受け付けております

また、すでに不妊治療を受けている方々のお悩みやセカンドオピニオンにも対応しております。セカンドオピニオンを含めたクリニックへのよくあるご質問はこちらをご参考ください。